サッカー未経験の親でも出来る少年サッカーの育成
こんにちは。
馬場憂太です。
以前からお伝えしていますが、ジュニア期には焦らずに伸び伸びとプレーが出来る環境を作ってあげてください。
ジュニア期にサッカーの楽しさや喜びを一緒に考えたりヒントを与えたり、共に楽しんだり喜びを共有することがサッカー未経験の親でも出来る最善の育成です。お子さんと是非一度、なんでサッカーが好きなのか? なんでサッカーしていると楽しいのか? 話してみてください。
例えば、勝ち負けだけがサッカーの楽しさや喜びではないですし、スタメン(レギュラー)を取ることだけでもありません。それも楽しさ嬉しさ喜びであることに間違いありませんが、あくまで一側面であることをお子さんと共有しておくことが大切です。
ジュニアユース以降はジュニア期よりも競走は激しくなりますし相対的にレベルも上がります。
ジュニア期に勝ちに拘ってしまうと勝ち負けにしかサッカーの楽しさを見いだせずに辛くなってしまうことがあったり、ジュニアのチームでエースでもジュニアユースに上がればスタメン落ちすることもあるかもしれません。ジュニア期に多面的にサッカーの楽しさを捉えて本当にサッカーが好きな子でないと、繰り返し訪れる壁や厳しさ誘惑を乗り越えられなくなります。
汗をかき体を全力で動かす楽しさ
コミュニティの場が増える楽しさ
学校以外の友達も増えますよね
克服し出来るようになる喜び
ボールを自由に扱えるようになる楽しさ
ゲームを競い合う楽しさ
ゲームに勝つ喜び
スタメンで試合に出る嬉しさ
仲間と目標に向かう楽しさ
仲間と目標を達成した喜び
周りから認められる喜び
そして私がジュニアの時に何よりも喜びを感じた一番の瞬間は、いいプレーをした時にお父さんお母さんに全力で褒めてもらっていたことで、たとえ上手くいかなった時でも、大丈夫…お前なら出来るから信じて頑張りなさい!いい時ばっかりではないから…と
この言葉に勇気を与えてもらっていました。
勝ち負けやスタメンだけに拘らず、サッカーの楽しさや喜びを親子で話して、サッカーが本当に大好きでいつまでも続けられる子供にサポート、育成してあげてください。
子供は両親の支えが一番ですから。
ルピナスサッカースクールでは初心者から経験者までお子様一人一人が楽しくボールと触れ合える環境と「サッカー大好き!」心からそう思っていただけるようなプログラムを常に考え提供し、子供たちの成長と未来の為に基礎からしっかりと指導していきます。無料体験会も随時実施していますのでお気軽にお問い合わせください!
2021.05.10 サッカー未経験の親でも出来る少年サッカーの育成 |
2021.02.08 少年サッカー 認知 判断 実行 |
2021.01.06 少年サッカー 教え過ぎない、答えは簡単に与えない |
2020.12.09 少年サッカー 成長曲線 |
2020.11.02 トレセンやジュニアユースのセレクションを目指すなら |
2020.10.23 ジュニアサッカー 伸びる子伸びない子 |
2020.10.01 少年サッカーの成長過程【状況を認知出来ると上手くなる】 |
2019.04.11 ドリブルがうまくなるには… |
2019.01.21 ひとりで出来るサッカー練習メニュー |
2018.10.17 ジュニア年代、サッカートレーニングの考え方 |
2018.07.26 ジュニアサッカーでサッカーIQって何? |
2018.06.26 リズム感のいい子はサッカーも上手!? |
2018.06.05 サッカー未経験の親だからこそ… |
2018.04.17 自主練習が子供の自律を育てる |
2018.04.12 子供のキック力を上げるには |
2018.03.14 試合で活躍するサッカー練習方法 |
2018.02.27 子供のやる気を育てる親の役割 |
2018.02.09 ぐんぐん伸びるサッカー環境とは |
2018.01.15 サッカーにはセンスも大切ですが、一番大切な事は?… |
2018.01.04 2018 新年のご挨拶 |
2017.12.28
「止める、蹴る、運ぶ」 |